2009.02.06
我が家には末娘と協力して作ったシジュウカラ専用の巣箱が二つある。毎年春になると営巣のため巣材を運び込む姿が見られ、そのうちに頻繁に餌を咥えて出入りをするようになると巣箱の中から雛の鳴き声が聞こえて来る。やがて親鳥がもう巣には入らず近くの木の枝先でさえずるようになるともう間もなく巣立ちで数日後にはお腹を空かせた雛たちが出入り口に姿を見せるようになる。巣立ちに立ち会うには辛抱強さがいるが初めて観察できた時はとても嬉しいものだ。昨日、用意していたスギ材で新しく巣箱をつくった。写真の中央が新しくつくったもので左右の巣箱はこれまでのもの。
最近のコメント