最後のご奉公
« 老人会 秋のハイキング下見 PARTⅠ 鳩ノ巣渓谷 | トップページ | 老人会 秋のハイキング下見 PART Ⅱ 三頭山 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 老人会 秋のハイキング下見 PARTⅠ 鳩ノ巣渓谷 | トップページ | 老人会 秋のハイキング下見 PART Ⅱ 三頭山 »
« 老人会 秋のハイキング下見 PARTⅠ 鳩ノ巣渓谷 | トップページ | 老人会 秋のハイキング下見 PART Ⅱ 三頭山 »
« 老人会 秋のハイキング下見 PARTⅠ 鳩ノ巣渓谷 | トップページ | 老人会 秋のハイキング下見 PART Ⅱ 三頭山 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 老人会 秋のハイキング下見 PARTⅠ 鳩ノ巣渓谷 | トップページ | 老人会 秋のハイキング下見 PART Ⅱ 三頭山 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
素敵なプレゼントができましたね。
青春の思い出いっぱい。一生忘れないですよね。
その時の友情の絆も一生もの。
…若いっていいですね…
それをサポートするお父さんも素敵です。
投稿: my | 2010年9月 3日 (金) 17時33分
…若いっていいですね… 同感です。
息子と同じ年頃に
自分は何を考え何をしていたかを思い出だそうとする時
日記をつけていればベストなんだろうけれど
それに代わる映像で残るものがあれば
記憶はより鮮明に蘇りますよね。
その価値はまだ息子にはわからないかもしれないけど
かつて私が望んだ事を子供に残してやりたいから。
投稿: micmot1113 | 2010年9月 3日 (金) 21時21分