又々高尾山 7/21
2012.02.17
又々行ってきました高尾山。今年七回目を数えるがゴールはまだまだ遠い。
京王線高尾山口駅前の案内図雪の予報で午後からの登山者は数えるほどしかいない。
今日もまた稲荷山コースでジャスト1時間。山頂に登山者は数人程しかいない。
が、山頂の一角におそうじ小僧とカブをおもちゃにして遊ぶ素朴な小僧がいた。
小雪が舞い始めたので下山を開始。薬王院で祈願と感謝の祈りをささげ、お護摩受付所で御朱印をもらって外に出ると、正面にしっかり観光大使と弟子のPRポスターが。影響力のある観光大使だからこそだな。
本格的に雪が降り始めたので例のばりえーしょんルートで下山。色の消えた風景の中、暖かそうに灯る高橋家の明りに誘われて暖簾を潜る。
せいろの大盛りを頼んだら富士山盛りだった。いや、これはきっと高尾山盛りだ。
「登山とハイキング」カテゴリの記事
- 四ッ又山から鹿岳(かなだけ)(2015.11.22)
- 百蔵山(2015.11.14)
- 厳冬の八ヶ岳(2014.12.28)
- 竜ヶ岳 ダイヤモンド富士(2014.12.25)
- 裏妙義 丁須の頭(2014.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント