黒岳、釈迦ヶ岳
2012.04.15
22日の外秩父七峰縦走ハイキング大会に備えたトレーニング山行に行ってきました。メンバーはHirohi3君、Becker君、myさんの三人と私。
スズラン群生地脇の駐車場。ここからスタート。コースの確認をするBeckerさん。
落葉したカラマツや、ブナ、ミズナラの林の中、北面の斜面にはほんの数日前に降ったと思われる雪が残り、緊張する場面も。
すずらん峠からの富士山。
所々にブナの巨木が点在する明るい尾根道を行く。
黒岳山頂。
一旦日向坂峠に下り小さなアップダウンを繰り返して府駒山山頂。
そして釈迦ヶ岳山頂。
帰路は釈迦ヶ岳入口の林道奥に下山。駐車しておいたHirohi3君のジムニー号ですずらん群生地の駐車場に戻り登山終了。
« 十三年ぶり | トップページ | 浅間嶺(老人会ハイキング) »
「登山とハイキング」カテゴリの記事
- 四ッ又山から鹿岳(かなだけ)(2015.11.22)
- 百蔵山(2015.11.14)
- 厳冬の八ヶ岳(2014.12.28)
- 竜ヶ岳 ダイヤモンド富士(2014.12.25)
- 裏妙義 丁須の頭(2014.12.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
芦川のチェックは…してないよねえ。アマゴちゃんの棲む川なんだけどなあ。
投稿: Kaychan | 2012年4月20日 (金) 00時31分
そうだった。
意識はぎっくり腰にあったから川のチェックまで気が回らなかったよ。
こんな時、テンカラ竿があればいいと思うな。
投稿: みっちー | 2012年4月20日 (金) 08時09分
お世話になりました。
富士山が素晴らしく嬉しかったです。
雪があったり、急なところもあって、おもしろかったですね。
またよろしくお願いします。
日曜日雨にならないといいですね。頑張ってくださいね。
投稿: my | 2012年4月21日 (土) 12時28分