« 木曽御嶽山 | トップページ | 海上自衛隊第2術科学校 »
2012.09.12
マツボックリ。でもただのマツボックリではない。先週の御嶽山で採った這松のマツボックリであるマツカサを剝くとスイカの種くらいの松の実が四十個前後出てくる。この実、食べたことのある人はあまりいないと思うが実はとても美味しい。クマザサの新芽の付け根とともに山の味覚として機会ある毎に啄ばむのが楽しみな食材だ夢中になるとこれ私じゃない。ぜ!
ワイルドだねえ、みっちーは。 どんぐりなんかも食べちゃうのかい?
投稿: ヒロヒサ | 2012年9月12日 (水) 23時49分
ドングリは食べないけれど椎の実は毎年食べているね。 今週は胡桃を拾ってきたし、先週は都内某所で橡の実を拾ってきた。 来週はいよいよ栗を拾いに行くよ。
投稿: みっちー | 2012年9月14日 (金) 09時23分
この記事へのコメントは終了しました。
ワイルドだねえ、みっちーは。
どんぐりなんかも食べちゃうのかい?
投稿: ヒロヒサ | 2012年9月12日 (水) 23時49分
ドングリは食べないけれど椎の実は毎年食べているね。
今週は胡桃を拾ってきたし、先週は都内某所で橡の実を拾ってきた。
来週はいよいよ栗を拾いに行くよ。
投稿: みっちー | 2012年9月14日 (金) 09時23分