« ダイヤモンドはほんの一瞬 | トップページ | 忘年会 »

JANAFA 研修会

2012.11.29

今日の横須賀港 左からヘリ空母「ひゅうが」、護衛艦「きりしま」、潜水艦「なるしお」と「うずしお」Img_4986今日の研修は米海軍横須賀基地に係留中のGWと海上自衛隊の潜水艦の二か所でした。Img_4995GWでの研修会は三回目。あちこち見て回りたかったのですがメンテナンス中ということもあって単独行動は出来ませんでした。Img_5014カタパルトの修繕をはじめ、物資の補給や各所のメンテナンスで航空機は全て厚木基地へ移動中でハンガー内は広大な倉庫のよう。Img_5026Img_5063_2
格納庫の設備や装置、GWの歴史的経緯などの説明を聴き、その後艦橋へ上がり操舵や計器類についてのレクチャーを受けて退艦。

移動して今度は潜水艦に乗艦。 手前が「うずしお」 奥が「なるしお」 潜水艦は隠密行動が命とあって潜水能力や装備など秘密事項が多く、携帯電話やカメラなどの持ち込みは不可なので内部の写真はありません。Img_5070私が乗艦したのは「なるしお」で、魚雷、ミサイルの発射管室、居住区、発令所、食堂、シャワー室、トイレなどを見学 思っていたより艦内は広いという印象をうけました。
ImgGWと潜水艦での研修後は会場を移してJANAFAの懇親会が行われました。Img_5089海上自衛隊と米海軍の親善と交流に功績のあった方々へJANAFAからの感謝状と記念品が贈られ懇親会が始まりました。Img_5096

« ダイヤモンドはほんの一瞬 | トップページ | 忘年会 »

ミリタリー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ